首里手愛好会/Society_of_shurite_fans

空手の型をやっていて思うこと

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

総索引/Total Index

総索引/Total Index - 首里手愛好会/Society_of_shurite_fans (hatenablog.com)

空手伝承の地、沖縄2/Okinawa, the land of karate tradition2

以前、沖縄/琉球王国における首里・泊・那覇の位置関係を紹介した。 → 空手伝承の地、沖縄(首里・泊・那覇地区)/Okinawa, the land of karate tradition (Shuri / Tomari / Naha area) - 首里手愛好会/Society_of_shurite_fans (hatenablog.com) 先日、…

古伝の型-五十四歩の解釈/Traditional Kata-Interpretation of Gojushiho

以前、ワンカンの解釈で、松濤館のワンカンは海外からの解釈動画があることを紹介した。その最初の両手で中段に構え、左斜め前、右斜め前に進む動作が五十四歩の最初に出てくる動作と同じであり、参考となる。 → https://www.youtube.com/watch?v=MbobMew3hL…

番外編-雑談(ブルース・リー)/Extra Edition-Idle talk (Bruce Lee)

ブルース・リーと言うと、空手をやっている大概の人は白ける。しかしながら、筆者は小学生の頃に初めてTVで見てから、今でもあの格闘シーンを見るのは好きである。 1年位前に本当に久し振りに映画を見たが、下っ端相手の格闘シーンではよく、相手の攻撃手を…

鉄騎二段の解釈と掛け試しについて/ About the interpretation of Tekki Nidan and the trial

鉄騎二段の最初に両肘を張る動作は、後方から羽交い締めされたとき、或いは正面から胸ぐらを捕まれたときにそれを外す動作と解釈していた。 吉福康郎著 格闘技「奥義」の科学を読んでいたところ、中国拳法の突きは相手を吹き飛ばすような(体当たりのような…

糸洲安恒氏の家系/Anko Itosu's family

先日、玄制流 祝嶺先生の師匠の佐渡山安恒氏と船越先生の師匠の安里安恒氏が新城親方安基を祖とする遠い親戚だと書いた。新城親方の名乗頭は「安」であり、子孫の名前には皆、「安」の字が付いている。それで糸洲安恒氏ももしかして、と思って調べてみた。 …