首里手愛好会/Society_of_shurite_fans

空手の型をやっていて思うこと

基本型-平安三段

 平安三段はこれまでもちょこちょこ書いたが不思議な(解釈し難い)型である。

 同型には右抜き手の後、手先を左回転・下方へ捻りながら左回りに回って左鉄槌の動作がある。ここはあまり解釈に困ったことはなく、大学空手部では抜き手を躱され、相手に捕まれた手を下方向に回して外す動作と教わった(因みに観空は抜き手の後、同じく捕まれた手を外す意図で上方向に回す)。

 “隠されていた空手”は名古屋の自宅に置いてきた/単身赴任の横浜には持ってきていないが、同箇所は確か、相手に捕まれた手を捻られた方向に回しながら自ら回転して手をねじ上げられるのを防ぎ、相手の懐に入って攻撃といった流れだったと思う。

 スマホで動画を見ているときにたまたま、以下のショート動画を見つけた。中国の功夫教室のようである。

 

youtu.be

 

 これは握手状態から意図的に手を捻り相手の体勢を崩しつつ相手の懐に入って猿臂であるが、“なるほど”、“こりゃ平安三段の動作そのままだな”、と思った。

 このシリーズの動画には何種類かのチャンネルがあるようである(出ている人達は同一人物で)。Youtubeで“生活小功夫”で検索するとこれ以外のも見られる。結構参考になるものも多い。ただ、筆者に現在、組手の相手が居ないのが残念。